パパの育毛記録、ついに278日目を迎えました。
前回の育毛記録(154日目)から124日。
回の記録から約4ヶ月。正直、ここまで続くとは思っていませんでした。
パパの薄毛に気づいたあの日から試行錯誤し、抜け毛を抑制するデュタステリドと、変化を促すミノキシジルタブレットを併用して、パパの髪に少しずつ、でも確かな変化が見え始めました。
私自身も、パパの髪を見るたびに、心の中で「やった!」とガッツポーズしています💪✨️
これはあくまでパパ個人の体験談ですが同じように悩む方々の参考になれば嬉しいです😊
278日目
美容室に行く前の状態です。

白髪が目立つ感じがするのは、撮影時の光の加減によるもので、実際はここまで白くは見えません。

つむじまわりを中心に撮影していて見切れているサイドと後頭部は、さらにボリューム、厚みが増したような…
「横とか後ろとかはもういいから、頭の上に集中してもらいたい」というパパ。笑
しかし、以前は地肌が透けて見えていたつむじ周りが、こんなにもふんわりと立ち上がってきました。

朝、パパが鏡を見るたびに嬉しそうな顔をするのを見ると、私も本当に嬉しいんです。これも、パパが毎日コツコツと治療を続けた結果ですね✨️
前回の育毛記録(154日目)の3ヶ月前の画像 ↓ と比べると、けっこう変化している気がするんですよね~。どうでしょう?

AGAの症状が顕著にわかる頭頂部(つむじ周辺)や、生え際は、抜け毛の原因となるDHT(悪玉男性ホルモン)が多く存在すると言われているんですよね。
※DHT(悪玉男性ホルモン)については、抜け毛を抑制する「フィナステリド」の記事に詳しく書いています。
約9ヶ月間、AGA治療を続けてきて本当に部位によって効果の出方が違うな~ということを実感しています。
頭頂部(つむじ周辺)の変化は時間をかけてじわじわと進んでいる感じ。
変化のスピードが落ち着いてきても1ヶ月に1回くらいは写真を撮っておくと、こうやって見比べられるのでよいですね。
パパのAGA治療は私にとっても大きな転機となりました。髪の変化だけでなく、パパ自身の表情が明るくなり、自信を取り戻していく姿を見るのは、私として何よりも嬉しいことです😊
薄毛に悩む男性、そしてその周りの方々にとって、この体験談が少しでも希望の光となれば幸いです。諦めずに一歩踏み出すことで、きっと新しい未来が待っていますよ✨️



コメント